ADV160・カスタムマフラー ADV160 SP忠男 ピュアスポーツマフラー 『ADV160マフラーまとめに戻る』国産マフラーメーカーの老舗、SP忠男です。バイク乗りの人には、もはや説明不要のメーカーですね。今回紹介するのは、そんなSP忠男のピュアスポーツマフラーです。このマフラーのコンセプトは、フルノーマルの車体に... 2025.06.14 ADV160・カスタムマフラー
ADV160・カスタムマフラー ADV160 ベリアル NEXUS RSマフラー ADV160に装着したベリアルNEXUS RSマフラーは、レース由来の開発データを活かし、ノーマル並みの静粛性とずば抜けたトルク特性を両立。3分割エキパイで整備性も高く、サイレンサーは3種から選択可。駆動系を最適化すれば高回転域でも本領発揮し、高速巡行も街乗りも快適。 2025.06.10 ADV160・カスタムマフラー
雑談日記 僕が影響を受けた言葉 なんとなくね・・『自分の頭で考えろ』18歳の時に居酒屋でオッサンに言われた言葉です。言われた事を信じる素直さも大切だけど、それだけじゃ流される。・・・『そうは思ってくれない』友達が伝わらない事に絶望した時に、言った言葉です。正しいだけじゃダ... 2025.05.26 雑談日記
関西ツーリングスポット 関西おもしろツーリングスポット🛵 珍百景巡りの旅(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾💮 行くあては無いけど、ここには居たくない。そんな関西の迷える羊ライダーズに良いところ教えてあげるよ\\٩( 'ω' )و //ワテクシ達もまだまだ知らない場所がいっぱいあるのでコメント欄で皆様のお気に入りのツーリングスポットあったら教えてね😗#関西ツーリングスポット 2025.04.17 関西ツーリングスポット
雑談日記 アイコスのシケモクで2度吸い出来る本体 タバコ代節約 まさかの1本で2回吸える新発想!IQOS ILUMAの「Fasoul(ファソール)」は、外側加熱方式で2回目もバッチリ楽しめるスグレモノ。まるで“タバコのリサイクル”⁉ タバコ代の節約にもなるかも?気になる味わいや使用感などをレビューします。 2025.02.05 雑談日記
雑談日記 ノイジーマイノリティーとは? ノイジーマイノリティーとは、全体の中で少数派であるにもかかわらず、強い意見を持ち、積極的に声を上げる人々のことを指します。この言葉は、特にSNSやインターネット上で目立つ存在として語られることが多いです。 彼らは「声が大きい少数派」とも言われ、その主張や意見が全体の意見や現状を反映しているわけではないにもかかわらず、周囲に大きな影響を与えることがあります。 2024.12.21 雑談日記
バイクの豆知識集 バイクのタイヤ 各部名称を解説 バイクのタイヤの名称を紹介です。何かと雑誌とかだと知ってる事を前提に文章が書かれてますが、我々初心者は、そんなの知らねーぜ😗 2024.11.15 バイクの豆知識集
雑談日記 ケイ素とは? (シリコン) 『シリコンスプレーの記事に戻る』ケイ素 ケイ素はシリコンとも呼ばれ、単体は灰色の金属光沢があるが、金属ではない。 地殻では酸素に次いで存在量が多い。 長石類や雲母類などケイ酸塩鉱物と呼ばれるケイ素を含んだ鉱物は たくさんあるが、資源として重... 2024.07.16 雑談日記
バイクの豆知識集 オーリンズ シグナス グリファス 乗り心地は、改善しないよ 車体価格の4分の1もするリアサスを買ってしまったわけですが、果たしてそれだけの価値は、あるのだろうかと悩ましい所ですが、付けてみたら まぁまぁ満足感は、得られました。ただ付けただけだと劇的によくなる事は、ないですなぁ😗バネ探しの旅が、はじまります 2024.06.30 バイクの豆知識集
バイクの豆知識集 ポリイソブテンアミン(PIBA) 『フューエルワンの記事に戻る』現在、販売されているガソリン添加剤にはポリエーテルアミン(PEA)が配合されており、その洗浄力が認められていますが最近、”PIBA”が配合され「ダブル配合」「ダブル洗浄」を謳う商品が出てきました。しかしPIBA... 2024.06.16 バイクの豆知識集
バイクの豆知識集 荷重の掛け方 色々と考え方の違いがあって面白いなぁ〜と思って見てたりします。サーキットだと僕は、1次旋回までは、胸から腕まで力を入れて身体を固定してフロント荷重は、フロントブレーキでフォークを動かしてタイヤのグリップ感を感じてる2次旋回からは、脱力して身... 2024.06.05 バイクの豆知識集
スクーター紹介ページ CB400SFスーパーフォアCB400SBスーパーボルドール 生産終了? 伝統と格式のCB400です。昔は、エントリーモデルの扱いだったけど今は、ホンダの全てをつぎ込んだコスト度外視のハイエンド400ccになった。 2024.06.03 スクーター紹介ページ
スクーター紹介ページ ジェントルマンレーサー200 GPX ロケットカウルのスタイルが、懐かしい人には、懐かしい 若い世代には斬新に感じる。いわゆるネオレトロってヤツですね。タイのGPXってメーカーのバイクです。GPXって聞くとカワサキのバイクを思い出しますがこれ関係ございません😗他にも調べてみたけ... 2024.05.28 スクーター紹介ページ
雑談日記 地獄への道は、善意で舗装されている😗 例えそれが、善意でなされた行為であったとしても、その実行により意図せざる結果が招かれるピーター・ゴルヴィツァ、パスカル・シーラン、シェイナ・オーベルらによって実施された、タスク完結に対する意図の効果についての心理学的研究では、このフレーズに... 2024.05.22 雑談日記
雑談日記 サイヤ人の瀕死から復活すると強くなる設定について 瀕死から蘇れば強くなるなら仙豆なりなんなりで、意図的に死にかけて復活を繰り返せば良くねっ!!と言う視聴者の疑問に答えてくれるベジータさん‼️マジでサービス精神半端ないです。 2024.05.18 雑談日記
バイクの豆知識集 カブ スタッドレスタイヤ スノータイヤ 雪の宅配 社蓄魂🛵 『タイヤレビューまとめ記事に戻る』スノータイヤは、読んで時の如く雪道を走る事を想定したタイヤです。基本的にどのメーカーも同じ様な形状や特徴をしており、コンパウンドを柔らかくしてブロックタイヤに更に溝を切りまくって雪道や凍った路面でもグリップ... 2024.04.22 バイクの豆知識集
バイクの豆知識集 ティムソン TS652 滑る? グロム シグナスなどに🛵 シグナス、グロムなどの12インチ車両にオススメの万能タイヤ。ONロード60% OFFロード40%くらいの比率のミニバイク用タイヤです。寿命がエコタイヤと比べて少し短めですが、10000km以上は、走行可能なので街乗りからツーリングまで使えますよ。 2024.04.05 バイクの豆知識集
スクーター紹介ページ 『シグナス グリファス』の歴史 水冷可変バルブエンジンの完全武装で、原2スクーター界、最速を奪還すべく2021年登場した、シグナスグリファスの今までの歴史を紹介するやで😗 2024.03.31 スクーター紹介ページ
バイクの豆知識集 フューエルワン 使い方 FCR-062どちらが、良い?効果なし? ワコーズのフューエルワンについてですが、いわゆる洗浄系のガソリン添加剤でエンジンを綺麗にして車体の状態を新車の時に近づけてくれます。特に始動性の改善効果があります。また汚れが溜まるとトラブルに発展する事があるので定期的に入れてもいいんじゃないでしょうか😗 2024.03.21 バイクの豆知識集
バイクの豆知識集 H4 ハロゲンバルブ💡1番明るい最強の輝き(IPF) 明るいハロゲンバルブ探してませんか?ええのがあるやで😗配線などの特殊な加工無しで付けれるバルブでは、最強かと思われます😃 2024.03.20 バイクの豆知識集
バイクの豆知識集 キタコ ハイカム JOG セミフル デフォルトrakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="16c0c230.21fa073d.16c0c231.260965f4";rakuten_items="ctsmatch";raku... 2024.01.24 バイクの豆知識集
雑談日記 オールマイティ2 レビューと参考セッティングなど😗 こんにちは、シコ太です。今日は、珍しくエレクトリックベースのエフェクターレビュー回です。VIVIEのアウトボードプリアンプは、素晴らしいって話なんだけど、アウトボードプリアンプに求められるものってなんだろうって考えたら、ライブなどでマイアン... 2024.01.22 雑談日記
バイクの豆知識集 カブ 純正タイヤサイズ一覧 『タイヤレビューまとめ記事に戻る』インチ表記≒メトリック表記●≒●≒●≒【スーパーカブ50(旧)フロントリア共2.25-17】 【プレスカブ・フロント2.25-17:リア2.50-17※6PR】【スーパーカブ70・フロント2.25-1... 2024.01.19 バイクの豆知識集
スクーター紹介ページ シグナスXの歴史 2004年に登場してから、2021年にシグナスグリファスに引き継ぐまでの、17年間もの長い間、原付2種スポーツスクーター界を牽引し続けたシグナスXの歴史を紹介です。 2024.01.05 スクーター紹介ページ
雑談日記 公私混同 パブリックとプライベートについて 私人と公人では、振る舞いを変えなくちゃいけない。みたいな事を書くと政治的な話をしそうだけど、例えば学校だと学級委員長や論文など、社会人だと役職や営業職など普通に生活をしていても、パブリックな振る舞いをしないと、大人として社会不適合者の烙印を... 2023.11.21 雑談日記
スクーター紹介ページ ホンダ・ダンク(Dunk)50 リミッター解除は、難しい🛵 世界的に内燃機関が終わり電動バイクの流れになっている事と免許制度の都合で50ccのバイクは、日本にしか市場がなく作っても赤字になる事を考えるとダンクが最後のレジャー系デザインの50ccスクーターになりそうですね😗 2023.11.17 スクーター紹介ページ
スクーター紹介ページ PCXの歴史 最高速は、110kmでリミッターがかかるよ😗 PCXの登場から進化の歴史を型式ごとに紹介してくよ。中古車で購入する時の参考にしてね😐 2023.11.14 スクーター紹介ページ
雑談日記 ほとんどの人間が、自分が悪だと認めれるほど強くない😐 自分が悪だと認めて悪を実行できる人間は少ない、例えばギャングにせよ暴走族にせよ、必ず『育った環境』『居場所がない』『虐待』とか色々と仕方が無い理由をつけたがる。犯罪者だけじゃなく普通の人でも相手と意見が違えば、『客観的』『数字的』『倫理的』... 2023.10.31 雑談日記
雑談日記 紙媒体の良さ 教科書に限らずマンガとか紙媒体の良さは、家に置いておくと繰り返し何度も読んでしまう事かなぁ〜。古き良きとか言うつもりはないけどインターネットって、あまりにも簡単で安価(無料含む)でスピーディーに情報が手に入ってしまうから情報に価値を感じなく... 2023.10.24 雑談日記
雑談日記 承認欲求は、大人になる迄の通過儀礼 SNSを見ていると、こういった露出した格好をしている女の子がよくいます。お金の為なら別にいいけど、理由が承認欲求ならば、誰かに知って欲しい君は、それなんか?っと思う。モラトリアム期の承認欲求は、アイデンティティの確認の為に必要な事です。君の... 2023.10.02 雑談日記
雑談日記 これで旅は、終わり 俺は、たぶん綺麗な景色を探して旅をしてたんだと思うだからこれを見た時に終わったと感じて急に遠くへ行く情熱を失ったんだよねこれ以上は、何を見ても心境に大きな変化はないだろとなんとなく青い鳥が見つかってしまった気がしたのさ🤔rakuten_de... 2023.09.06 雑談日記
バイクの豆知識集 バイク女子が、嫌われる理由 バイクに限らずプラモデルとかゲームとか、男の趣味の世界に入ってきた、インフルエンサー女子が、ちょいちょいヘイトを集めてるのを見ます。なんで嫌われるんやろってヘイト発言をしてる人を観察してたら嫌ってる人は同業者なんですよね。考えても見ればたま... 2022.10.21 バイクの豆知識集
バイクの豆知識集 エッジブレーキとは? トレイルブレーキとは、コーナー進入時にブレーキを残しながらハンドルを切り、徐々にリリースするテクニック。これにより、前輪の荷重を維持しグリップを高め、車の挙動を安定させる。直線で減速し、ステアリングとともにブレーキを弱め、クリッピングポイントで解除し加速する。レーシングやスポーツ走行で有効だが、過度なブレーキ残しはスピンの原因となるため、習得には注意が必要。 2022.01.08 バイクの豆知識集
雑談日記 ルッキズム 現実アイドルは、AIに淘汰されるのかなぁって話😈 AIの魅力が現実の異性を超えてしまったら シンギュラリティですね。それは、もうそんなに遠い未来じゃない気がします。 2022.01.07 雑談日記
雑談日記 ポリコレ 『ルッキズムの記事に戻る』ポリコレとは?ポリティカル・コレクトネスの略称ポリコレ(PC)とは、「ポリティカル・コレクトネス(political correctness)」の略称だ。「ポリティカル・コレクトネス」は直訳すると「政治的正しさ」や... 2022.01.04 雑談日記