グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談 日記は、毎日更新(あずみ) 日記は、毎日更新といきたいところですが平日は、そんなに楽しい事なんてないので、あったことを感情のままに書いていくと不満をばら撒いてるだけの内容になってしまいます(๑╹ω╹๑ ) それは、たぶん人を不愉快にしてしまうような気がします なの... 2021.03.31 グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談
グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談 90年代の曲でも聴くかぁ(シコ太 小室哲哉さんは、派手じゃない曲は、いいなぁ90年代に曲を連発しすぎて安っぽい印象になったけど偏見をなく素直に聴くと、ものすごいセンスのある人だったんだと気がつく 昔は、アイドル歌手って印象で気がつかなかったけど HITOMIさんって... 2021.03.30 グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談
グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談 エリクサーの弦が、お気に入りなんです(シコ太) ELIXIR ( エリクサー ) NANOWEB Medium Long Scale #14102 いわゆるコーティング弦で長持ちするので有名なエリクサー です。 デメリットは、普通の弦より音色に明るさが、無いのですが、僕チンは、ちょっ... 2021.03.28 グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談
グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談 宇宙人が、いないと困る理由(あずみ) この広い宇宙には、確率的には、確実に人類以外の文明を持った宇宙人は、存在していると言われてます。 だから同じ時間軸に人類以外の宇宙人を発見できないって事は、文明とは、すぐに滅んでしまう事の証明になってしまうそうです なるほど確かにその通... 2021.03.28 グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談
グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談 セルフレジについて思う事(あずみ) 自動販売機ってのは、缶ジュースとか昔からあったので革命的な話でもないけど 最近セルフレジが増えてきてるけど機械に物を売られてる人間って構図を見て、機械の言いなりになってる感が、恐ろしいと時々、感じるわけです。 あと あの人から物を買い... 2021.03.28 グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談
グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談 良心の呵責(あずみ) 悪い事をしたと思えば心が痛むのでついつい自分は、悪くないと考えてしまう 悪い癖です(๑╹ω╹๑ ) あずみは、このくらいに小悪党です でも上には上がいるもので悪い事を悪い事と知りながらやってしまう利己的な人間も世の中には、います そ... 2021.03.25 グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談
グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談 ベースをはじめたいんだけどコピー曲は、何がいいって聞かれたら 基本的には、好きな曲をやればいいよって考えなんだけど 最近のバンドって凄まじく技巧派で難易度が高いですよね キュートなガールズバンドが5弦ベースを使う時代ですからね(笑) 心が強くないと、たぶん1曲も弾けずにベース人生にピリオドを打つ... 2021.03.24 グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談
グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談 劇場版スネオ(あずみ) 最近は、ファミリー向けのアニメのキャラクターがあまり意地悪だとクレームが入るのでキャラクターがマイルドになってきてる このままだと スネオもこんなキャラクターになりそうです 話は、それるけど ドラえもんのキャラクターってそれぞれ... 2021.03.23 グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談
グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談 ピンハゲさんは、面白いですなぁ(シコ太) これバンドマンならニヤニヤしちゃうよね ファズが好きな人でたまにところ構わずファズを使いたがる人は、確かにいるww それは、食べ物で言うところのマヨネーズバカに通ずるものがあります 2021.03.23 グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談
グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談 初心者のベース選びについて 本日は、ベースをはじめてみたいけどどれを買ったらいいかわからないって人のための記事です ちょっと興味がある程度でベースをはじめてみようと考えてる人がいたら 好きなモデルがあるならそれでいいと思うよ!! でも最初は、続くかわからないと思... 2021.03.22 グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談