2023-10

グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談

ドクタープーリー ハイスピードプーリー 仕組みを解説

筆者の経験だと、ほとんどのスクーターで、Dr.Pulley装着後は、スタートでの加速が良くなり変速の落ち込みもほとんどなく、さらに平坦地では最高速が、5km〜15km伸びます。登り坂や中間加速は、純正の丸ローラーと何も変わりません。
グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談

ヤマハ Xフォースの新型モデルAUGUR(オウガー)

歴代のX-FORCE(エックスフォース)の欠点や違いを書いていくよ。中古車を選ぶ時の参考にどうぞ😗
グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談

サルート125 Saluto125 スズキ レトロポップな可愛い奴💕

他のマネじゃなく日本独自の意匠を頑張って欲しいですね
グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談

パーツクリーナー🛵Z世代のゴキブリには効かなくなった😗

自動車やバイクの整備の必需品、パーツクリーナーの紹介日記です。色々と使って見た結果、基本的に値段とクオリティーは、比例します。また使用用途によりダメージがでる部品もあるので、そこらの話も書いておきます😗
グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談

バイク用『スタッドレスタイヤ』スクーター ADV カブ などに

『タイヤレビューまとめ記事に戻る』 スノータイヤは、読んで時の如く雪道を走る事を想定したタイヤです。基本的にどのメーカーも同じ様な形状や特徴をしており、コンパウンドを柔らかくしてブロックタイヤに更に溝を切りまくって雪道や凍った路面でも...
グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談

ティムソンは滑る?国産タイヤとそれほど変わらないTS652

シグナス、グロムなどの12インチ車両にオススメの万能タイヤ。ONロード60% OFFロード40%くらいの比率のミニバイク用タイヤです。寿命がエコタイヤと比べて少し短めですが、10000km以上は、走行可能なので街乗りからツーリングまで使えますよ。
グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談

センタースプリングの寿命 5万km以上は、へたらない😗

センタースプリングとは、スクーターの駆動系のパーツです。役割はVベルトの挟み込みグリップさせる事とシフトダウンです。安価に生産出来るので社外品のカスタムパーツで強化スプリングが出回ってますが、Vベルトが、滑ってない限り基本的に強化品は、入れる必要はない
グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談

スクーター トルクカム 溝の角度が直線とカーブの違い‼️PCXなど

トルクカムとは? スクーターの駆動系部品の一つで、走行負荷に応じて変速ギアを変更してくれる装置です。これにより様々なシチュエーションでライダーが、特別な操作をしなくてもエンジン回転数を一定に合わせてくれます。
タイトルとURLをコピーしました