2023-07

グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談

PGOスクーター🛵故障しまくるけど愛の力で乗り切れ😗

PGOってバイクメーカーを聞いてわかる人は、少ないと思いますが、PGOは、台湾のバイクメーカーでして主にスクーターを生産しているメーカーです。そんなPGOのスクーターを購入して乗ってみた感想と整備や改造した記録をつけていきます。
グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談

フューエルワン 使い方 給油前?給油後? どっちなんだいッ‼️

ワコーズのフューエルワンについてですが、いわゆる洗浄系のガソリン添加剤でエンジンを綺麗にして車体の状態を新車の時に近づけてくれます。特に始動性の改善効果があります。また汚れが溜まるとトラブルに発展する事があるので定期的に入れてもいいんじゃないでしょうか😗
グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談

ドクタープーリー ハイスピードプーリー デメリットの話🛵

筆者の経験だと、ほとんどのスクーターで、Dr.Pulley装着後は、スタートでの加速が良くなり変速の落ち込みもほとんどなく、さらに平坦地では最高速が、5km〜15km伸びます。登り坂や中間加速は、純正の丸ローラーと何も変わりません。
グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談

センタースプリングとは? 社外品は、デメリットだらけやで😗

センタースプリングとは、スクーターの駆動系のパーツです。役割はVベルトの挟み込みグリップさせる事とシフトダウンです。安価に生産出来るので社外品のカスタムパーツで強化スプリングが出回ってますが、Vベルトが、滑ってない限り基本的に強化品は、入れる必要はない
グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談

ニューテック(ZZ-01) 製造元は、いったいどこなんだい?

『関西ツーリングスポットに戻る』 今回は、エンジンオイルのレビューの記事を書こうと思うのですが、ついでに記事後半でオイル交換の仕方でも書こうかと皆様オイル交換って自分でやりますか?それともショップに依頼しますか?オイル交換の工賃って何...
グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談

ケイ素とは? (シリコン)

『シリコンスプレーの記事に戻る』 ケイ素 ケイ素はシリコンとも呼ばれ、単体は灰色の金属光沢があるが、金属ではない。 地殻では酸素に次いで存在量が多い。 長石類や雲母類などケイ酸塩鉱物と呼ばれるケイ素を含んだ鉱物は たくさんあるが、資源として...
グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談

『和歌山』関西夜景スポット ナイトツーリングの巻 『大阪』ドライブ

関西の夜景スポットを書きためてくやで(๑╹ω╹๑ )
グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談

プロステージS 寿命が長く コスパ最強のエンジンオイル🛵

エンジンオイル プロステージS prostage-s スクーターレース コンプレックスエステル PAO XHVI VHXI プロステージS 潤滑 圧縮 クランキング 清浄 洗浄 油膜 油膜切れ 油面 オイルレベルゲージ 分子 細かい スピードハート ルバード 広島高潤 HIROKO スクーター
グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談

オールマイティ2 アウトボードプリアンプ 初心者でも使いやすいよ

こんにちは、シコ太です エフェクターレビュー回です 今回は、中級者向けの記事になるかなぁ 初心者の方は、ちょっと何を言ってるか わからないかもです VIVIEのアウトボードプリアンプは、素晴らしいって話なんだけ...
タイトルとURLをコピーしました