グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談 『ゆず夢 』オタクのオシャレカフェ ショーケースにケーキとかが入ってるのかなぁと覗き込んでみると なんかガンダムとか仮面ライダーがいた オシャレカフェ経営者でコッチ系に走るのは、なかなかにレアでござるなぁ(๑╹ω╹๑ ) とりあえずカレーとピ... 2022.05.28 グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談
グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談 あずみの鳥取ツーリング(๑╹ω╹๑ ) 『関西ツーリングスポットへ戻る』 今回の日記は移動しながら書いてるよ。 ツーリングコースとしてはあまり参考にならないと思うけど、あずみが通った順番になってるよ(๑˃̵ᴗ˂̵) 『魚見台』である(´・ω・) とても綺麗であった。... 2022.05.27 グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談
グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談 荷重の掛け方 色々と考え方の違いがあって面白いなぁ〜と思って見てたりします。 サーキットだと僕は、1次旋回までは、胸から腕まで力を入れて身体を固定してフロント荷重は、フロントブレーキでフォークを動かしてタイヤのグリップ感を感じてる 2次旋回からは、... 2022.05.23 グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談
グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談 ダンク50(Dunk)ホンダ・たぶん内燃機関最期の50cc原付になるんじゃないかなぁ 世界的に内燃機関が終わり電動バイクの流れになっている事と免許制度の都合で50ccのバイクは、日本にしか市場がなく作っても赤字になる事を考えるとダンクが最後のレジャー系デザインの50ccスクーターになりそうですね😗 2022.05.23 グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談
グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談 🅿️HS1 LED PIAA 5/6w (スコ太) 『関西ツーリングスポットに戻る』 HS1バルブって原付とか排気量が低く発電容量が少ないバイクによく採用されています。 なのでLED化して電気を節約すると更に節電ができてメリットって大きいですよね 例えばグリップヒーターとかを後からつけ... 2022.05.22 グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談
グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談 ベンガラ塗料 紅殻または弁柄とも表記されるベンガラは、古代から使われてきた顔料の一つです。 土からとれる酸化鉄が主な成分で、インドのベンガル地方で良質なものが産出されたことからその名がついたと言われています。 暗い赤みを帯びた茶色が特徴的な顔料です... 2022.05.12 グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談
グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談 CB400SFスーパーフォアCB400SBスーパーボルドール 生産終了? 伝統と格式のCB400です。昔は、エントリーモデルの扱いだったけど今は、ホンダの全てをつぎ込んだコスト度外視のハイエンド400ccになった。 2022.05.10 グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談
グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談 シグナスグリファス X-HOT リアサスペンション オーリンズ スクーター 車体価格の4分の1もするリアサスを買ってしまったわけですが、果たしてそれだけの価値は、あるのだろうかと悩ましい所ですが、付けてみたら まぁまぁ満足感は、得られました。ただ付けただけだと劇的によくなる事は、ないですなぁ😗バネ探しの旅が、はじまります 2022.05.06 グルメ ツーリング スクーターレース 音楽 雑談