突然ですがM+S記号の意味は、マッド&スノーって意味です。
マッドってのは、ぬかるみとかでも使えますよ
スノーってのは、雪道もOKですって意味ですが
M+S記号って厳格の規格があるわけじゃなくメーカーが自由につけれるマークらしいので性能を保証するものでは、ないみたいです。
でもメーカーがそういった使い方も視野に入れてますよって事ですな😃
車のオールシーズンタイヤS+M記号は付いてますね
雪道での登坂テスト【JAFユーザーテスト】
で オールシーズンタイヤってどんなもんなんってYouTube見てたらええの見つかった
車の動画なので参考程度にしかならないけどJ動画を見てる限りノーマルタイヤとは、比べ物にならないくらい雪道を走れるッポイ感じですね😃
タイトルのシティーグリップについてだけど
S+M記号が付いてるオールシーズンタイヤみたいです。いいですねぇ😃
ワテクシタチのバイクの使い方は、
オンロード8割
ワイディング2割で
軽い未舗装の道も少々で
雪道も年に数回って感じなのでかなり丁度いいです。
本当はそれぞれの専用タイヤを付けた方が楽しいのやけどスペアホイールとか準備するのは、めんどくさいしね。
次のタイヤは、これにするかぁ〜
パターンは、あんま好きじゃないけど
どうせ乗ったら見えへんし気にしない
・
・
『最近エンジンの始動性が悪くなってませんか?そんなあなたにフューエルワン‼️ってわけで誰でも簡単に出来るメンテナンス、ガソリン添加剤の記事です。』
コメント