関西以外のツーリングスポット

関西以外のツーリングスポット 関西以外のツーリングスポット

『関西ツーリングスポットに戻る』
たまには、泊まりのロングツーリングは、いかがですか?って事で関西以外のツーリング日記です。参考にどうぞ٩( ᐛ )و

中国地方

岡山ツーリング後編🛵 蒜山高原に行ってみた。

『岡山ツーリング前編に戻る』さてと岡山ツーリング後編スタート(二日目)です。最初の目的地は、ホテルから5分くらいの距離にあるので朝は、ゆっくりスタートでいいです。本日は、田舎道を走るのでガソリンスタンドが少ないので、最初に営業をしてるスタン...
中国地方

岡山ツーリング 1泊2日のツーリングルートを紹介🛵

岡山をぐるりとバイクでツーリングして来たので、良かった場所を紹介するよ(´・ω・)
中国地方

ツーリングで『吹屋ふるさと村』に行ってきたよ。閉店時間注意🛵

『岡山ツーリングに戻る』「吹屋ふるさと村」は標高500メートルの山中にあり、江戸時代から明治にかけて銅山とベンガラで栄えた町ですベンガラとは、銅山で産出される酸化鉄鉱からでる、副産物を使った顔料のことで、陶器や漆器の色づけに使われる高級品で...
中部地方

河口湖 自動車博物館・飛行館 富士山ツーリング🛵

『富士山ツーリングに戻る』富士山の下方の森林に突然存在する博物館です。館内は自動車と飛行機の2つの博物館があります。駐車場や建物の上に戦闘機が無造作に置かれているので最初に見た時は、自衛隊の施設かと思いましたが、民間の博物館です。ちなみに開...
中部地方

中山道(中仙道)ツーリング🛵観光スポット♨️大阪から出発して下道で富士山へ向かうの巻‼️

#中山道ツーリング大阪から出発して下道で富士山までいってきました。道中の観光スポットも多く記載しておいたよ😗
中部地方

富士桜(フジザクラ)豆桜(マメザクラ)

Fujizakura
中部地方

大岩亭 レンゲが刺さるほどの、濃厚なスープが自慢のラーメン屋

『関西ツーリングスポットに戻る』愛知県にある伝説のラーメン屋で、レンゲが刺さるほどの、濃厚なスープが売りのラーメンです。写真を見て頂いたなら、多くを語る必要はないでしょう。さぁラーメン猛者達よ、日本最強のこってりラーメンにチャレンジだ!!っ...
中部地方

新屋山神社 奥宮⛩ 富士山ツーリング🛵

よし突撃でゴザルなかなかに険しいでござるなぁ神聖地につきペットの進入を禁止なかなかに本格的であるなんかオーラーが凄いでござるなぁ(๑╹ω╹๑ )賽銭は、しておいた(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾rakuten_design="slide"...
中部地方

堰止湖(せきとめこ)

河流が地形的,地質的原因によってせき止められて生じた湖。 せき止めの原因には山崩れや地すべりによるもの,火山爆発による泥流や溶岩によるもの,氷河堆積物によるもの,砂丘,砂州,堆積物によるものなどがある。 福島県の磐梯高原にある湖沼群などは火山泥流による例である。
中部地方

読書発電所から寝覚の床までの観光スポットまとめ・中山道ツーリング🛵国道19号

『中山道ツーリングに戻る』19号線の木曽川沿いに通ってる道で信号機も少なく美しい深成岩を眺めながら爽快に走れます。最初の目印スポットの『読書(よみかき)発電所』から『桃介橋』『柿其水路橋(かきぞれすいろきょう)』『ねざめ亭』『寝覚の床』その...
中部地方

深成岩(しんせいがん)

『中山道ツーリングに戻る』マグマが地下深所で徐冷によって冷却,固化した岩石. 火成岩のうち,火山岩と対比して使用される. 一般に,結晶の粒子は大きく,ガラス質部分がほとんどないとされる.代表的なものとして,花こう岩,せん緑岩,はんれい岩があ...
中部地方

明智ツーリング 日本最大級の水車がある(๑╹ω╹๑ )

『関西ツーリングスポットに戻る🛵』これが、明智駅である(๑╹ω╹๑ )さてさて岐阜県恵那市明智町は、明智光秀の生誕の地と言われてますが謎の多い戦国武将、「明智光秀」。本能寺の変はよく知られていますが、その前半生については、信憑性の高い一次史...
中部地方

白糸の滝 富士山ツーリング🛵

Shiraito Falls
中部地方

広域基幹林道若狭幹線 林道ツーリング ブロックタイヤ不要やったよ😗

『周山街道 ・鯖街道ツーリングに戻る』福井県にまぁまぁな酷道があるらしいので行って来たやで😳だいたい1時間くらいで走破できるよ『若狭林道入口らへん・久須夜交流センター』〒917-0106 福井県小浜市阿納尻43−10−1林道入口の具体的な住...
中国地方

鳥取砂丘 ツーリング🛵

鳥取砂丘に来たやで(๑╹ω╹๑ )
中国地方

鳥取ツーリング(๑╹ω╹๑ )

『関西ツーリングスポットへ戻る』今回の日記は移動しながら書いてるよ。ツーリングコースとしてはあまり参考にならないと思うけど、あずみが通った順番になってるよ(๑˃̵ᴗ˂̵)『魚見台』である(´・ω・)とても綺麗であった。写真には映りきらないけ...
四国地方

四国カルスト ツーリング

愛媛県と高知県にまたがる尾根沿いに広がる「四国カルスト」。白い石灰岩がヒツジの群れのように見えるカレンフェルトやすり鉢型の窪地ドリーネなど、カルスト特有の景色が望める場所です。標高1000m~1500mに広がるパノラマの風景や珍しい高原植物は必見!広大な大地、どこまでも続く青空、放牧された牛の群れなど、牧歌的な風景が広がっています。
四国地方

四国1週ツーリング🛵観光スポット♨️2泊3日(+1泊)モデルコース🐟

関西(大阪)から出発して四国を一周するツーリングルートの記事です。ルートの予定は、大阪→(淡路島)→徳島→高知→愛媛→香川→瀬戸大橋→大阪です。時間的に3泊できる方は、『淡路島』を観光して2泊が限界のかたは、淡路島を観光せずに通過して四国に...
中部地方

富士山ツーリング🛵観光スポット♨️富士五湖巡りの旅😗

富士山と言えば日本人なら誰もが知ってる世界に誇る日本の山です。そんなわけでツーリングライダーに限らず旅行客も沢山来る大人気スポットで観光スポットが沢山あります。今回は、富士五湖を巡りそのまま時計回りに富士山を一周したよ。#富士山ツーリング#富士五湖
四国地方

猫の楽園『青島』現実は、地獄みたいですな。

愛媛県の離島にある青島と言う場所は、猫が大量に繁殖して百匹以上の猫が生息しています。とそれだけ聞けば夢の様な島ですが、島の人口は5人しかいなく連絡船が無くなれば中途半端に餌を与えられた猫は野生化もできずに飢死にが確定していると言われています...