なんとなくユーチューブは、似たような動画が増えて退屈になった。広告が入るとどうしても広告主に忖度してブラックジョークや下ネタの類いが、難しくなるからね。そして儲かるとわかればプロが参入してくるわけだけど、そうなれば必然的に低予算のテレビ番組みたいになってしまいましたね。
・
・
・
なんだかんだでネットは、素人が、少しハメを外して活躍してる頃が一番、面白かったです。
ここからは、陰謀論になるけど
メディアが、一般人の炎上を煽ってる時期があったけどこれって 素人のモラルの低いコンテンツに正攻法では、太刀打ちできないから潰しにかかってたんじゃないかと思ってたりします。
なんだかんだでタブーって刺激的ですからね。
まっ
ありえないですね(笑)
・
・
・
それでは、いってらっしゃい
コメント