リアリティって言葉の意味は、現実味。そう現実味であって本物じゃない😗
写真は、ガンダムに出てくる宇宙戦艦なんだけど、現実世界では、到底、飛ぶ事は、出来ない形状です。
ですがアニメの劇中では、空を飛んでます。
それを見た僕達が、『違和感を感じない』事が、リアリティです。
嘘を本物ッポク見せる事が、リアリティってわけです。
僕は、そのリアリティってのが好きでして
娯楽映画のほとんどが、当たり前だけど嘘の話で歴史物とか過去に現実にあった歴史の話とかでも、面白く感動できるように美談にしたりかっこよくしたりして脚色します。
興行なので当然ですね。
そこで現実と非現実をどの程度のバランスで調整しているかで、その映画の対象年齢とかも決まるわけです。
そう考えると子供が見て喜ぶ戦隊物も大人が見る政治ドラマも本質的には、変わらないですな😗
・
子供が明らかにあり得ない話にリアリティを感じれるかは、「何も知らないから」
大人は、その逆で色々知ってしまってるから あまりにも浮世離れした話には、感情移入できなくなるわけです。
現実を知ると魔法が解けてしまうのですな。
あんなに可愛いアイドルの女の子も ご飯は食べれば、ウンコ💩をする。
ではまた