せっかくのオーリンズ様ですし最大限に性能を発揮してもらいましょうって事でバネレート 変更です。
今回購入したバネは、YSSです。スプリング の規格が同じなんですね。お値段は、1セット1万2千円とリーズナブルです😗
サーキット走行用にワンオフで作ったバネは1セット5万円(まっこれは、ワンオフ品なので仕方ない)
オーリンズ純正も確か3万くらい
やはりYSSは、庶民の味方ですなぁ
乗り心地と足付き重視なのでプリロードは、底つきしないギリギリを狙ってセッティングです。大体14回転くらい。
全ストロークが80mmで、空車1Gで5mm沈んで、乗車1Gが40mm沈むようになった。街乗りで5mmくらいストロークが残ってでっかい穴ポコを踏んだらバンプタッチ
肝心の乗り心地だけどスクーターの宿命なのかエンジンとスイングアームが一体化したユニットスイング式なのでミッション車のツアラーみたいなギャップを踏んでもわかりませんみたいな感じとまでは、いかなかったなぁ〜
だけど純正と比べれば、かなり良いので満足です😗
後は、スポーツ走行をした時のフィーリングがよければ、良いんだけど
どうかなぁ〜
2023.5.21 明智ヒルトップサーキット 中部ミニロードレース#2 Rookie+Enjoy決勝