サスペンションセッティングを始めるにあたって「福地家の車窓から」
面白かったなぁ〜そうなんですよね
現状の足回りに何の不満もないなら無闇にセッティングを変える必要は、ないですよね。
でもそもそもサスペンションをセッティングするとバイクの動きが、どう変化するかが、わかってないと不満を不満と感じる事もないので逆にセッティングをした事が、ない人ほどフルアジャストのサスペンションを一度試した方が、絶対に良い経験になるんだけど
・
・
・
お高いですね
・
・
・
今回の動画の人は、サーキットでの話をしていますが、街乗りでも乗り心地とか軽やかさは、変わるので試してみてもいいかもね
ちなみに僕なら街乗りなら
バネと車高を調整できたら十分って考えですね。
常識的な走り方をしている限り減衰調整が必要とは、思えませんが
乗り心地は、フカフカなのが好きなので圧側ダンパー、だけ欲しいかなぁって感じです。
そんなもんです。
コメント